BLOG

5月は庭仕事の季節です

こんにちは! 「住まいの円むすび」のくまどんです!

5月はガーデニングに最適な時期です。
色とりどりの花が咲き、収穫時期に向けて植物が成長し、庭仕事にやりがいが多いため、普段から楽しんでいる人はもちろん、これから始めようという人にとってもピッタリなんですよ。
特に、5月にやっておきたい庭仕事をまとめましたので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

・夏野菜の準備
家庭菜園のチャレンジをするなら、5月スタートはおすすめです。
トマト、きゅうり、ナス、ゴーヤなどの夏野菜の苗はこの時期に定植しましょう。
苗はホームセンターなどで手に入り、プランターで育てられます。

・一年草の種蒔き
一年草とは、種を蒔いて、枯れるまでの期間が1年以内の植物のこと。
育つスピードが速く、開花してからのお手入れも不要なので、初心者でも比較的簡単に育てることができます。朝顔やひまわりなど、色鮮やかで夏向きの花が多いです。

・鉢植えには水やりを
ベランダなどで鉢植えを育てる場合は、5月の水やりはしっかり行いましょう。
夏ほど気温が上がらないため、チェックを忘れがちですが、水切れを起こしやすい時期です。毎日様子を見て、土が乾いていないかも確認を。
少しずつ成長する様子も見られるので、楽しみも増えるはずです。

この季節にやっておきたい庭仕事。四季を感じる毎日が、暮らしを豊かに彩ってくれることでしょう!
くまどんでした♪