ハロウィン仕様のインテリアアイデア
こんにちは! 「住まいの円むすび」のくまどんです!
10月といえばハロウィンの季節です。
正確には10月31日がハロウィン当日なわけですが、最近では10月に入るとハロウィン気分を盛り上げるために、さまざまな場所でハロウィンの装飾やイベントに出会いますよね。
また、ハロウィン自体の知名度が上がったことによって、安価でかわいいホームデコレーションもたくさん見かけます。
ご自宅でも、クリスマスの前に、ハロウィン気分が盛り上がるインテリアを試してみるのはいかがですか?
・玄関でハロウィン気分
大掛かりな装飾をしなくても、玄関に小物を置くだけでハロウィン気分は楽しめます。
小さなカボチャをディスプレイしてみたり、オレンジと黒のハロウィンカラーでリースを作ってみるのもおすすめです。リースはクリスマスシーズンにも装飾を変えて使い回しできるようにしておくと便利です。
・灯りでハロウィン気分
ハロウィンといえばカボチャのランタンですよね。本格的なものは難しくても、カボチャ型のLEDランタンなどは比較的簡単に手に入ります。
部屋の飾り棚や、本棚、コートハンガーなどに吊るしておくだけでハロウィンの雰囲気に!
・食卓をハロウィン仕様に
インテリアが得意ではない人は、いつもの食卓に少しハロウィンの要素を足してみましょう。例えば、箸置きをカボチャやゴーストのものに変える、ハロウィンデザインのペーパーナプキンをさりげなく置いてみるなどがおすすめです。
自宅でも季節のイベントを楽しんで、もっと居心地のいい空間にしていきたいものですね。
くまどんでした♪