BLOG

リフォームとリノベーションって何が違うの?

こんにちは! 「住まいの円むすび」のくまどんです!

マイホームを改装したい、中古物件を購入して改装したい、という場合に施す改装工事のことを「リフォーム」や「リノベーション」と呼びますよね。
施工業者によっても言い回しがバラバラで、この2つの違いって結局なんなの? と思っている人もいるのではないでしょうか?
リフォームとリノベーションには、実はどちらにもしっかりとした違いはありません。
ただし、一般的に使い分ける定義は存在するようです。

違いのひとつ目は、目的の違いです。
リフォームは原状回復、不具合の修繕や補修工事という目的で使われます。
もともと、リフォームという言葉は和製英語。英語でのリフォームは「改革」「改善」という意味で、私たちが使用するような住宅の工事を指すものではありません。
対してリノベーションは、一般社団法人リノベーション協議会という団体が「中古住宅に対して、機能・価値の再生のための改修、その家での暮らし全体に対処した、包括的な改修を行うこと」と定義しています。
2つの言葉の違いを簡単にいうと、リフォームは不具合解消のための工事、リノベーションは暮らしの上質化を図るための工事、という感じでしょうか。

そして違いの2つ目は、工事規模。
リフォームは不具合のある設備や箇所のみの限定的な施工が中心であることがほとんどに対し、リノベーションは間取りの変更や配管の改修など大規模な施工を指して使われることが多いようです。
部分的な工事はリフォーム、大規模改修はリノベーション、ですね。

改装を検討する場合、何を目的とするかでリフォームかリノベーションかが変わってきます。意味合いを理解して、スムーズな情報収集を目指しましょう!
くまどんでした♪