住宅ローン減税の上限は最高いくら?
こんにちは! 「住まいの円むすび」のくまどんです!
住宅ローンを利用することになった場合、税金の控除がどのくらいあるのか気になる人も多いと思います。
これから先、何十年も毎月返済をし続けていく必要があるので、少しでもお得になる制度は利用しておきたいものですよね。
住宅ローンを利用すると受けられる税金の優遇措置は「住宅ローン控除」といって、返済期間が10年以上ある住宅ローンが対象となります。
2022年の改正で、この控除内容が変更になったので注意が必要です。
毎年、年末借入残高の0.7%分を所得税から控除できる制度で、新築住宅であれば控除は13年間受けることができますよ。
利用するためには、住宅を購入した翌年から、自身で確定申告をする必要があります。
この確定申告をすることで、所得税から控除された分が還付金として戻ってくる仕組みです。ただし、控除の額には上限がありますのでローンが高額な場合はさほど戻ってこなかった、ということも。
では、控除の上限とは一体いくらなのでしょうか?
住宅ローン控除の上限は、13年間で認定住宅の場合は最大455万円、それを超える控除は受けられません。
ZEHの場合は409.5万円、省エネ基準住宅は364万円が最大の控除額です。
一般住宅についてはもっと低くなり、最大273万円の控除額となりますので、控除額を少しでも増やしたい人は、環境に配慮した認定住宅を検討してみてくださいね。
このほか、控除が適用される借入限度額、借主の所得上限額なども定められています。
住宅ローン減税についてもっと詳しく知りたい方は、ぜひ住まいの円むすびにお問い合わせくださいね。
くまどんでした♪
▶︎▶︎NEWS! 11月、熊本市小山に3店舗目がオープン!詳しくはホームページをご確認ください。