BLOG

住宅ローンで賄えない! 家を建てると必要な現金の話

 

 

 

こんにちは! 「住まいの円むすび」のくまどんです!

 

家を購入する場合に利用する住宅ローン。
何千万円という大金を借り入れするため、その額に囚われすぎていると住宅ローンではまかなえない出費のことをついつい見落としてしまいがちです。
そもそも、住宅ローンで借り入れできるお金というのは土地や住宅そのものの費用であり、それ以外にかかる費用は別で用意する必要がありますよ。

住宅ローンに含まれない、現金が必要な費用を諸経費と言います。
諸経費には、
・ローンの契約時にかかる手数料・保証料
・登記費用(抵当権設定)
・保険料
など、住宅ローンの契約時に必要になるものと、
・上下水道やガスの引き込み費用
・登記費用(建物の登録)
・地鎮祭や上棟式の費用
などの建築に関わる必要経費があります。

 

 

これらの必要になる諸経費の相場は、土地購入費用と建築費用の10%程度と言われているようです。
中でも特に、諸経費の中でもいくらかかるのかが分かりにくいのが、地鎮祭や上棟式の費用。
施工会社によって設定している金額が幅広いため、事前にしっかり確認をしておきましょう。また、建築前の地鎮祭は執り行うケースがほとんどですが、上棟式については地域の風習にも左右されるため要注意です。
関係者だけで行うのでご祝儀だけ準備すればOK、という場合もありますし、昔ながらの餅投げ、宴会までしっかり行う地域の場合は、相応の費用を準備しておく必要があります。

土地と建物合わせて3000万円の住宅ローンを組む場合の諸経費の相場が300万円。
皆さんは現金で準備できますか?
諸経費の支払いや返済の見通しが甘いと、いざというときに困ったことになりかねません。
住宅ローンは、契約する前にプロにしっかり相談することが大切です。
金融機関や住宅会社に委ねず、第三者の目でしっかりと判断できるところに相談してくださいね。

くまどんでした♪