BLOG

マイホームの維持費ってどのくらい?

 

こんにちは! 「住まいの円むすび」のくまどんです!

 

「賃貸暮らしは毎月家賃がかさんでもったいないな」
と感じている人はいませんか?
家賃がもったいない、というタイミングは、家を購入して住宅ローンを払うほうがいいのかな?と考えはじめるきっかけでもありますよね。

しかし、購入して終わりではなく、維持費がかかるのがマイホーム。
実際のところ、この「維持費」っていくらくらいかかるのでしょうか?

 

 

持ち家の維持費にはいろいろな種類があります。
まずは税金
家には固定資産税という税金が必ず発生します。住んでいる場所や築年数によって金額は変わりますが、年間で10〜20万円が相場のようです。
そのほかに、都市計画税という道路や公園整備などに使用される税金がかかります。こちらは年2〜3万円ほどですが、対象ではない地域もありますので事前に確認しましょう。

次に保険料
火災保険、地震保険などの家を守る保険には加入が必要です。
地域によっては台風、水害に備えて保障を厚くしておくことも考えておかなければなりません。

そして最後は修繕費
外壁や屋根、設備の点検などに定期的にかかる費用があります。
これは決められた額が必要なわけではありませんが、5〜10年に一度は何かしらの修理や点検が必要になることがほとんどです。大きな修理やリフォームが発生する場合は、数百万円かかることも。

3つの必要経費を合わせると、大まかに年間で30万円前後の費用が維持費としてかかることが多いようです。
住宅ローンに加えてこれらの維持費を支払うことを考えると、単純に家賃との比較だけでは見通しが甘くなりそうですよね。

「私たちの場合は、賃貸と持ち家どっちがお得かな?」
「そろそろマイホームが欲しいけれど現実的な予算ってどのくらい?」
など、マイホームにまつわるご相談はいつでも住まいの円むすびにどうぞ!
住宅のお金にまつわるあれこれ、なんでも聞いてくださいね。
くまどんでした♪