BLOG

自己資金が足りない時は必見! つなぎ融資の注意点!

 

こんにちは! 「住まいの円むすび」のくまどんです!

前回、家を建てる際の自己資金が足りない時に利用する「つなぎ融資」についてお話ししました。
住宅ローンのお金が手元に入金されるのは工事が完了してからになるため、それまでに必要な着工金や上棟金、土地の購入にかかる費用などまとまった額のお金をつなぎ融資で一時的に建て替えることができる、という話でした。

今回は、実際につなぎ融資が必要なケースの注意点をご紹介しましょう。
自己資金がなく、家を建てるための費用を全額住宅ローンで賄うという場合はつなぎ融資を利用することが多いと思いますが、大手のハウスメーカーや住宅会社を選ばず、地域の小さな工務店や知り合いの大工さんに建設を依頼するケースは特に注意してください。

大手の会社は着工金や上棟金で大きな金額を請求することはあまりありませんが、規模の小さな工務店や昔ながらの会社だと、家の完成前に大きな金額を請求されることが多くあります。
そういった中間金が必要な契約の場合で、特に古くからの慣習、または知り合いを間に挟んでしまうことで詳しい事前説明が受けられず、「もうすぐ棟上げなので1000万円お支払いお願いします」と急に言われてしまった!と、青ざめて相談に来られるケースもあるんですよ。

また、自分たちはつなぎ融資が必要かそうではないのかを事前に把握しないまま、金利の安さだけで金融機関を選んでしまうことも、実は危険です。
金融機関によってつなぎ融資を扱っていない場合も多く、住宅ローンの計画をイチから見直す羽目になることもあるからです。

最近では、大手の住宅会社でも着工金や中間金を請求するケースが増えてきているようです。もちろん、そのような場合も事前にきちんと説明を受け、ローンの準備をしておけば大丈夫! 一番避けたいのは、知り合いだからとよく説明を受けずに契約してしまうことや、紹介された人の話を鵜呑みにして確認を怠ったまま契約してしまうことです。

「つなぎ融資が必要かも?」と思ったら、住まいの円むすびにお気軽にご相談ください!
住宅ローンのスペシャリストが、無料で相談に応じますよ。
くまどんでした♪